こんにちは!
横浜西口店です。
皆さん見た目って気になりますよね。
いや、何の見た目とは言いませんけど。。。
自分は元々、ギターやベース専門のリペアをしていた経験で
見た目さえよければ、音は後々自分でパーツ載せ替えて
自分の好きな音にするから見た目重視派なんですよね・・・。
ビンテージ機材だったりも直せちゃうから
音も気にはするけど、それよりも見た目が重視なんです。
ウェザークラックだったり、塗装の剥げ具合だったり、
ラッカー塗装のギターだったら自分で傷つけてレリック加工までしちゃいます。
(恋愛に関しては見た目よりも性格重視です。)
そう、そんな話はどうでも良くて
クラウドナインスタジオでギター・ベース弦だったりアクセサリーだったり
小物の販売してるの知ってますか?
その中でも特に
横浜西口店ではですね、問題はないのに見た目に不合格の烙印を押された
可哀想なギター弦、ベース弦が売られているのです。。。
???「外装パッケージに痛みがあるだけで中身には問題ないよ・・・」
こんなに安くされちゃって可哀想に・・・・。
皆様、買ってあげてください。
横浜西口店でした!