押忍!!
登戸店の櫻と乃木の人です。
前回ブログでは櫻坂1st tourに参戦(オンラインも)できず、虚無状態のわたくしでしたが、今は、
充実、満足、豪運、神!!!!
といった具合でございます。
どういったことかというとこれ。
やばくないですか?????
櫻坂46 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE、見事に当選しました!!!!
倍率なんて想像したくもないですが、前回の埼玉スーパーアリーナ2Daysも余裕の落選祭りで、今回絶対当たらんのやろうなとか思ってたんですが当たっちゃいました。
登戸店に勤務する前の駅のホーム、「まぁ当たってないでしょう」と思いながらサイトを確認。すると、
当時、「っは?????????????」「う???????????」「お?????????????」っと、手を震わしながら現実を受け入れられませんでした(良い意味)
電車に乗ってから再度サイトにログインし確認。
このあたりから、頭の中ではうっすらと櫻坂46のアンセム『Buddies』が流れ始めます。
登戸駅に着くあたりでは、もうあれですよ。
マスクの下満面の笑み。口元だけじゃなくて、目もしっかり笑うタイプの笑み。
なんなら涙目になってました。
スマホを胸に当て、希望に満ちた笑み、目にはうっすら涙。周りからしたら少しモードに入ったヤバい奴感あったのかもしれませんが、当時はどうでも良かった。
とにかく今の喜びを、外に発散せねば、自分の中の希望エネルギーが溜まりすぎて爆発してしまう。(ドラゴンボールのセル的な)そんな状態でした。
登戸駅に着くと同時に、乗換ガチ勢かと思われる勢いで改札をくぐり、そこから猛ダッシュ。とにかく少しでもエネルギーを放出したい。
クラウドナインの看板が見えた。あと少し。
チャリンチャリン♪
登戸店のドアを開ける音。
普段は「さて、今日も勤務がんばりますか」と気合を入れる音色が、その日は違った。挙式で聞くあの鐘のような、希望に満ちた音色。あの「チャリンチャリン♪」は、自分のことを祝福してくれていたような気がします。
受付に行くと男性スタッフM氏が。
「櫻坂当たった、、、。」
わたくしはそれだけ告げると、受付近くのAstを清掃しているスタッフの姿が。
周りにお客様がいない事を確認し、Astへ入る。そして、
「櫻坂当たったぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!」
そこには登戸店の鉄オタの姿が。彼、腰ぬかしてました。ごめん。
しかもその日腰痛めてたらしい。マジごめん。
そんなこんなでやっとこさ櫻坂46のライブに行けるのですが、これだけ語っておいて欅坂~櫻坂にかけて現場に行くのは初なんですよね。しかもソロ参戦。
初めてやけど大丈夫なんか?という緊張がありますが、それ以上に喜びや楽しみの方が大きくて、最近嫌なことあってもある程度のことならどうでもよく思えてしまいます。
本当に尊敬していて、大好きなアーティストってここまで大きな力を持っているんだと実感しています。
グッズ何買おうかなぁ。
ロンT、サイリウム、推しメンタオルは欲しい。
普通に考えたら、夏鈴ちゃんの推しメンタオルになるんですけど、最近えんぴかちゃん(遠藤光莉)がかなり来てまして、、、、。
レスもらう目的でいったら、おそらく夏鈴ちゃんよりえんぴかちゃんの方が可能性高い説がある、、、。それにW-KEYAKI FESで、推しメンタオルを見つけたであろうえんぴかちゃんの笑顔が素敵すぎて、、、。
かといって、夏鈴ちゃんは欅坂だけでなく、坂道グループを好きになるきっかけをくれた人であり、最初から現在に至るまで、全グループにおける最推しです。
もはや推しという概念を超えて、人生において大切な存在でもあります。
うぅぅどうしよう。ギリギリまで悩もう、、、、。
そんなこんな久々に夏鈴ちゃんセンターの『偶然の答え』のMVを観たんですが、やっぱり美しいMVですよね。珍しくストーリー仕立てかつ、わかりやすい内容になっているんですが、所々観る側に解釈を任せられる形になってます。
描写のひとつひとつが本当に美しいので、お時間ある方は是非。
あと、このMVのコメント欄が本当に暖かいもので溢れていて、読んでるだけで涙が出そうです、、、、。
またメンバーのコメントも優しいですよね。
そんなメンバーたちの会えるのが、もうとにかく嬉しい。
そんなわたくし、本日もハイテンションで勤務させて頂いておりますので、是非登戸店へお越しください。よしなに。(よしなに。で有名な方が今日は登戸勤務です)