クラウドナインスタジオ OFFICIAL BLOG

音楽とダンスのリハーサルスタジオ【クラウドナインスタジオ】公式ブログです。

つまり、がっつり休みをとって旅行したいという事

どもども、町田店キーボーディストでっす!

 

 

サポート業でも、自分のバンドでも、頻繁に遠征するが故、ありがたいことにご当地の美味しいものを食べる機会が多いんです。

 

でも、ちょっと後ろめたい気持ちがあります。

 

 

俺だけこんなにおいしいものを食べていいのか!?!?

 

 

自分でいうのもあれですが、愛妻家なんですww

お土産じゃ伝わらない、めちゃくちゃ美味しい食べ物、いつか妻にも食べさせたい!!

 

ってことで、今回は僕が地方で食べて感動した食べ物ランキングでっす!!!

 

 

第4位

石川県 刺身

 

 

刺身なんてどこでも食べれるじゃんと思うかもしれませんが、日本海の刺身は別格!!

特に石川県は段違い!!

何が違うかというと、刺身の厚さが分厚いのなんの!!

というのも、石川県では分厚くするのが一般的らしく、分厚くないと美味しくない!!って感覚らしいです。

(※って現地の制作会社の方が言ってました)

とにかく、味もしっかりしていて、食べ応えが半端ない!!

打ち上げで連れてってもらった良いお店は当たり前のように分厚く、回転寿司でさえ分厚くて感激!!

刺身の大好きな妻にはぜひ食べてもらいたい!!

まぁ、それ相応のお値段はしますが、お値段以上の感動を約束します!!

 

 

 

第3位

北海道 夜パフェ

 

夜パフェって知ってます?

特に札幌ではお酒を飲んだ後、パフェを食べる文化があり、「夜パフェ」「シメパフェ」と呼ばれています。

なので、深夜までパフェを出しているお店が多いんですよね。

実は、結構東京にも進出してきているんですが、やっぱり、北海道で食べたいじゃん?

絶対北海道の方が生クリームとかアイスとかおいしいじゃん!?

これまたちょっとお値段は張りますが、ボリュームも見た目もラグジュアリー。

ちょっとした贅沢をさせてあげたい!!

 

 

 

第2位

北海道 ラムしゃぶ

 

またまた北海道からランクイン!

北海道のジンギスカンは有名ですが、僕がおススメするのはラム肉のしゃぶしゃぶ!!

30歳を超えてお肉の油がちょっとしんどいと感じるようになってきましたが、これはびっくりするぐらいスルスルと入っていく!!

元々ラム肉はヘルシーだし、それに加えてもっとヘルシーな食べ方のしゃぶしゃぶ。

新鮮だからなのか臭みもなくて、箸が止まらなかったです。

カロリーを気にせず、妻にはガンガン食べてもらいたい!!

 

 

 

 

 

第1位

高知県 カツオのたたき

 

またまた刺身系ですが、もーーーこれは忘れられない!!

ちゃんと藁で焼いたカツオ。

風味が断然違う!!

カツオもデカくてボリューミー。

ショウガもニンニクもどちらも抜群に相性が良くて、おかわりしたかったけど、お財布と相談して当時は断念しました。。。

やっぱ東京で食べるものと全然違ったんだよな。。。

本場で食べるっていう空気感もあるんだろうな。

「ひろめ市場」というところで食べたんですが、ここの芋けんぴも有名でサツマイモ好きの妻からしたら幸せな空間なはず!!

 

 

 

 

 

 

ここからは番外編!!

妻に実際に食べさせてあげることができた食べ物を紹介!!

 

仙台 牛タン

 

ど定番ですね。

LIVE終わり、新幹線で食べる用に用意してくれる、あのやわらかい牛タンのお弁当を食べてもらいたいって思っていて、去年ようやくお店に行って食べてもらうことができました!!

柔らかさに感動してて、おれも嬉しかったなぁ。。。

 

 

大阪 かすうどん

 

大阪では、牛のホルモンを油でカリカリになるまで揚げたものを「かす」と言うんですが、それが入ったうどんが最高においしい!!

東京でかすうどんを食べれるところってあるんだろうか。。。

うどんのなかで一番好きかも!

これは子どもが産まれる前、大阪旅行に行ったときに、俺のごり押しで食べてもらいましたww

はまったかどうかわからないけど、美味しいっていってくれて満足ですww

 

 

 

とまぁ、こんな感じで食べてもらいたいものが着々と溜まっていくんですが、北海道とか四国は気合入れないと連れてけないしなぁ。。。

子どももいるし、なかなかまだ難しいかもだけど、いつか絶対連れて行くんだ!!

 

 

こんなブログ書いてたらお腹すいてきたww

 

 

今回はこんなもんかな!!

 

ではでは!!